@半径とことこ60分

ホーム>本>風の歌を聴け/村上春樹その後1

風の歌を聴け/村上春樹その後1

2010/10/13 本

風の歌を聴け (講談社文庫)

風の歌を聴け (講談社文庫)

  • 作者:村上春樹
  • 発売日: 2016/07/01
  • メディア: Kindle版
 

 
芥川賞はなぜ村上春樹に与えられなかったか – 沈黙する言葉(旧)以後、彼の作品を何冊か図書館に予約しておいたのだが、早速「風の歌を聴け」と「1973年のピンボール」が届いた。

あっという間に、するりと読めてしまった。2時間余りだっただろうか。

うーん、何だか内容の薄っぺらい翻訳小説を読んでいるような感じだった。この一作で芥川賞は無理でしょう。それが、率直な感想だ。その意味では、私も当時の芥川賞選考委員の側にいることになる。

うろ覚えだが、市川真人の評論にあった選考委員たちの選評、「バタ臭い」「翻訳小説の読み過ぎ」などの批判的コメントがそのまま当てはまる。ましてや、時代背景からいけば、その軽さが疎まれただろうことは容易に想像できる。

これが一冊目「風の歌を聴け」を読んだ感想だ。年代を追って読んでいくうちにこれがどう変わるのか楽しみだ。

1981年に大森一樹監督で映画化されているようだ。レンタルにないか調べてみよう。
 

風の歌を聴け

風の歌を聴け

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 
芥川賞はなぜ村上春樹に与えられなかったか
何と言っていいのやら…
Twitter
Facebook
ブックマーク
LINEで送る

最初のサイドバー

Pick Up!

カテゴリーとことこ
とことこ
カテゴリー本
本
カテゴリー日々閑々
日々閑々

最新記事

2023/03/20

佐藤厚志著『象の皮膚』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/03/8

佐藤泰志著『夜、鳥たちが啼く』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/02/23

川上未映子著『すべて真夜中の恋人たち』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/02/19

2023年東谷山フルーツパークの梅

2023/02/15

今村夏子著『こちらあみ子』感想・レビュー・書評・ネタバレ

最新記事を一覧で見る

よく読まれている記事

よく読まれている記事を一覧で見る

カテゴリー

  • とことこ208
    • さわやかウォーキング93
  • マンション管理34
    • その他11
    • 建て替え1
    • 管理会社12
    • 耐震診断10
  • 料理18
  • 日々閑々253
  • 映画29
  • 本187
  • 歴史26
  • 生活43

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Sites

  • さわやかウォーキング
  • ALL REVIEWS
  • 好書好日
  • 読書メーター

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com