@半径とことこ60分

ホーム>日々閑々>【女性差別ヤジ】世界よ、これが国際ジャーナリスト木村正人氏の立ち位置だ!

【女性差別ヤジ】世界よ、これが国際ジャーナリスト木村正人氏の立ち位置だ!

2014/06/23 日々閑々

やっと、ヤジった当人が名乗り出たようです。

この件を知った時、ふっと気になったのは、ヤジに続いて起きた「笑い」のことで、果たして自分がその場にいたとして、どういう態度を取っただろうということです。

あるいは、怒りとかに直結せず、たとえ10秒後に「何ということを!」と感じたとしても、一瞬笑ったかも知れないと思い、ちょっとばかり怖くなりました。

内なる偏見や差別意識を解き放つことは本当に難しいことです。

で、この記事が気になりました。

塩村都議への性差別ヤジ 日本の女性は生ぬるい(木村 正人) – 個人 – Yahoo!ニュース

18日の都議会で、妊娠・出産・不妊に悩む女性への支援を訴えた女性都議、塩村文夏(あやか)さん(35)に対し、「自分が早く結婚すればいい」「産めないのか」というヤジが飛んだ。こんな差別をいつまでも許していてはいけない。

その通りだと思います。

筆者は英国で暮らすようになって約7年になるが、塩村都議に向けられたような言葉は公の場ではもちろん、友人たちとの私的な集まりでも、家庭の中でも口にできない。そんなことは怖くて、とても口にできない。

え!? 怖い?って、どういうこと? 口にできないって、口にしたいの? (これって挙げ足とり?)

英国の女性記者は男勝り。「男前」というか格好良い人が多くて、惚れ惚れする。筆者はBBC深夜報道番組ニューズナイトのEmily Maitlis、Kirsty Wark両女史の大ファンだ。インタビューの切れ味が鋭くて、容赦がない。

男勝り? 男前? 結局、あなたの立ち位置はそこかい?

私が感じたことが挙げ足とりではないことを祈ります。

中森明夫氏「アナと雪の女王」アナとエルサ二つの人格論をキョヒられる!
桜庭一樹「私の男」男には優しく、女には厳しい
Twitter
Facebook
ブックマーク
LINEで送る

最初のサイドバー

Pick Up!

カテゴリーとことこ
とことこ
カテゴリー本
本
カテゴリー日々閑々
日々閑々

最新記事

2022/08/7

浴室ドアの鍵、ハンドルを修理する

2022/07/3

グレアム・スウィフト著『マザリング・サンデー』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2022/06/19

志段味古墳群・しだみ古墳群ミュージアム

2022/05/22

さわやかウォーキング:四日市けいりんバンク特別開放と四日市の鉄道・バスグッズマルシェ第二弾!!

2022/05/19

彩瀬まる著『やがて海へと届く』感想・レビュー・書評・ネタバレ

最新記事を一覧で見る

よく読まれている記事

よく読まれている記事を一覧で見る

カテゴリー

  • とことこ193
    • さわやかウォーキング87
  • マンション管理34
    • その他11
    • 建て替え1
    • 管理会社12
    • 耐震診断10
  • 料理16
  • 日々閑々252
  • 映画28
  • 本179
  • 歴史26
  • 生活38

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Another Sites

  • さわやかウォーキング
  • ALL REVIEWS
  • 好書好日
  • 読書メーター

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2022 · IMUZA.com