@半径とことこ60分

ホーム>とことこ>【明治村】名鉄小牧線「羽黒駅」から歩いて行くのもよろしいよ

【明治村】名鉄小牧線「羽黒駅」から歩いて行くのもよろしいよ

2015/09/23 とことこ

連休に「明治村」へ行ってきました。

開村50周年なんですね。「大逆転裁判」とのコラボ企画とか、五味弘文氏プロデュースの「赤ゲットの幽霊」など記念イベントをやっていました。そのせいか結構人は多かったのですが、混雑嫌いの私でも、まあ許容範囲ではありました。

で、年相応なのか、意識的に歩くことを心がけている私は、名鉄小牧線「羽黒駅」から歩いて向かうことにしました。事前に GoogleMap で調べますと、約4km、ゆっくり歩いて1時間ぐらいですね。

行きは、初めてですので最短距離を歩いたのですが、交通量が多い上に道が狭く歩道がないところもあり、あまり心地よい歩きとはいかず、帰りは、多少遠回りでもと思い調べましたら、行程半分くらいの距離ですが川沿いの良さそうなところが見つかり、そちらを歩きましたら、殊の外良い所で、桜並木の川沿いは、「春にまた来よう」と思わせるとても良いところでした。下の画像とリンクがそのマップです。もし徒歩で明治村へ向かおうという方が見えましたら、是非こちらを散策がてら歩いてみてください。 

季節柄彼岸花が満開でした。川沿いの並木は桜です。花見の頃に再度訪ねようと思っています。

明治村は、名古屋周辺の方はよくご存知だと思いますが、明治時代の建築物を全国から移築して保存している博物館です。有名なのは旧帝国ホテルですね。

また、代々著名人を村長にむかえているようで、現在は四代目として阿川佐和子さんがその任についてみえます。

おまけ

戻ってから調べましたら、桜並木の川は五条川でした。五条川は尾張地方では桜の名所ですのでなるほどですね。

もうひとつ、川沿いの道に妙な看板がありました。

もう廃業されたようですが、なんのお店だと思いますか?

翁長知事、国連で「基地の建設を止める覚悟」を演説=この問題、そろそろみんなで考えよう!
辺野古移設賛成派我那覇真子さん、国連人権委員会で演説=これは誰がセッティングしたんでしょう?
Twitter
Facebook
ブックマーク
LINEで送る

最初のサイドバー

Pick Up!

カテゴリーとことこ
とことこ
カテゴリー本
本
カテゴリー日々閑々
日々閑々

最新記事

2023/02/2

さようなら「みず工房」タカギさん

2023/01/22

新春の蒲郡で徳川家康ゆかりの地とみかんの里の美味しいもの探索ウォーキング

2023/01/14

柴崎友香著『百年と一日』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/01/8

スイッチ付きシャワーヘッドの交換は要注意です!

2023/01/2

2023年元旦金華山岐阜城、馬の背登山道を登る

最新記事を一覧で見る

よく読まれている記事

よく読まれている記事を一覧で見る

カテゴリー

  • とことこ206
    • さわやかウォーキング92
  • マンション管理34
    • その他11
    • 建て替え1
    • 管理会社12
    • 耐震診断10
  • 料理18
  • 日々閑々253
  • 映画28
  • 本183
  • 歴史26
  • 生活43

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Sites

  • さわやかウォーキング
  • ALL REVIEWS
  • 好書好日
  • 読書メーター

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com