@半径とことこ60分

ホーム>本>佐藤健志著「僕たちは戦後史を知らない」 白井聡さんの永続敗戦論の戦後認識を「世相を斬る」的言説で語っている本かな?

佐藤健志著「僕たちは戦後史を知らない」 白井聡さんの永続敗戦論の戦後認識を「世相を斬る」的言説で語っている本かな?

2015/11/9 本, 歴史

僕たちは戦後史を知らない――日本の「敗戦」は4回繰り返された

僕たちは戦後史を知らない――日本の「敗戦」は4回繰り返された

  • 作者: 佐藤健志
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2013/12/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログ (4件) を見る
 

この本、たまたま図書館で手にとったんですが、びっくりしました。日本の戦後に対する論点が、しばらく前に読んだ白井聡著「永続敗戦論」とかなり近い、というかパクリ?と思うくらい似ているんです。

下のリンクが「永続敗戦論」を読んだ時の記事なんですが、白井さんは、日本の戦後とは、戦前の国体思想の「天皇」を「アメリカ」にすげ替え、「敗戦」を「終戦」と言い換えてきた「否認」の歴史だと言っています。

で、この佐藤健志さんは、白井聡さんとほぼ同じ戦後認識を持っているようで、それを「ファンタジーの戦後史」として1940年代から80年代にわたって分析しようと試みています。

上にパクリ?などと書いてしまいましたが、さらに偶然、今読んでいる「日本戦後史論/内田樹×白井聡」に白井さんが佐藤健志さんのことに触れているくだりがあり、白井さんも自分と同じような考え方をする方がいると驚いています。

佐藤健志さんは、1966年生まれとのことですから現在49歳位で、プロフィールに、1989年戯曲『ブロークン・ジャパニーズ』で文化庁舞台芸術創作奨励特別賞を受賞とありますので、演劇畑の方なんでしょうか。確かに、この本の中にも演劇や映画関係の引用が多いです。

オフィシャルサイトを見てみますと、かなりビシっと作られています。

佐藤健志 official site ”Dancing Writer” | 作家 佐藤健志オフィシャルサイト

で、この「僕たちは戦後史を知らない」ですが、ターゲットが絞られていない感じで、全体がぼんやりしています。下のリンクで電子ブックの立ち読みができます。

特別「戦後」について知りたいと思っているわけでもない者が、このまえがきを読んだら、多分そこで手にした本をおいてしまうでしょう。やや押し付けがましさが表に出すぎている感じがします。戦後認識(歴史認識)についての自説を広く知らせたいとか啓蒙的な意識を全面に出したほうが読みやすくなるかと思います。

逆に、日本の「戦後」とは?などと疑問を持ったり、白井さんの「永続敗戦論」を読んでいる者からすると、日本の戦後はファンタジーであったの繰り返しでいつまでも前に進まない感じがします。

「ファンタジーの戦後史」という視点ももうひとつはっきりしません。おおよそ「敗戦」を認めない「戦後」ということだとは思いますが、その論点を深めようと論考を試みながら、結果が「世相を斬る」的に表層を撫でていくだけになっている印象です。

批判的な言葉が多くなってしまいましたが、何かもう一冊は読んでみようと思っています。

電力王・福沢桃介が作り上げた景勝地 秋の恵那峡めぐり
本日から「反日」「親日」の使用が禁止されます=サンデーモーニングを見て思う
Twitter
Facebook
ブックマーク
LINEで送る

最初のサイドバー

Pick Up!

カテゴリーとことこ
とことこ
カテゴリー本
本
カテゴリー日々閑々
日々閑々

最新記事

2022/08/7

浴室ドアの鍵、ハンドルを修理する

2022/07/3

グレアム・スウィフト著『マザリング・サンデー』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2022/06/19

志段味古墳群・しだみ古墳群ミュージアム

2022/05/22

さわやかウォーキング:四日市けいりんバンク特別開放と四日市の鉄道・バスグッズマルシェ第二弾!!

2022/05/19

彩瀬まる著『やがて海へと届く』感想・レビュー・書評・ネタバレ

最新記事を一覧で見る

よく読まれている記事

よく読まれている記事を一覧で見る

カテゴリー

  • とことこ193
    • さわやかウォーキング87
  • マンション管理34
    • その他11
    • 建て替え1
    • 管理会社12
    • 耐震診断10
  • 料理16
  • 日々閑々252
  • 映画28
  • 本179
  • 歴史26
  • 生活38

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Another Sites

  • さわやかウォーキング
  • ALL REVIEWS
  • 好書好日
  • 読書メーター

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2022 · IMUZA.com