@半径とことこ60分

ホーム>マンション管理>その他>管理会社との関係が大変なことになってきた(含)マンションの所有者名簿を渡せない件

管理会社との関係が大変なことになってきた(含)マンションの所有者名簿を渡せない件

2016/04/13 その他, マンション管理


  • 所有者名簿の excelファイルを渡せないと言っている件

  • 決算についての話し合いの会が大混乱
  • 総会での私の発言が管理会社への名誉毀損にあたるので訴えてやる!
  • 契約上三ヶ月の予告期間を持って契約解除出来るのだから
  • これ、作り話ではありません。

所有者名簿の excelファイルを渡せないと言っている件

詳細は省きますが、その後、延々と20通程度のメールのやり取りをしても埒が明きません。結局、管理会社が言っているのは、

  • 理事長であっても、個人だから信用出来ない

はっ!?

  • excel ファイルは改ざんできるので渡せない

pdf ファイルは渡しているでしょ! 意味無いじゃん!

今どき、毎回手書きで宛名書きする人はいないでしょう。どっちにしたってデータ化するだから同じなのに、と書きながら、pdf からテキスト抜き出せばいいじゃんとか、自分に言い聞かせて(笑)いるのですが、もう少し頑張ってみようかな。

それに、そもそも、そのデータは所有者名、非居住所有者の住所、居住者名程度で、家族構成や年齢などは入っていないデータで、ほぼすべて公開されている情報です。もちろん、使用目的が限定される個人情報ではあるのですが。

決算についての話し合いの会が大混乱

当マンションの会計期間は2月から翌年1月までですので、期末から2ヶ月以内の3月中に通常総会を開いて、前期の事業報告と決算報告をするわけですが、上のリンクに書いたとおり、管理会社からの決算書が間違っていたため総会が流れ、未だ未承認のままです。

で、4月10日に、総会の場で私がした質問に対する回答を聞く会を開いたのですが、これが想像を絶する大混乱でした。

管理会社からは、担当者、上司、会社専務の三人が出席、組合側は有志十人程度の出席で、私が議事進行をしようと、まずはこれまでの経緯とその会の意味合いを説明し始めましたら、上司が遮るように話し始めますので、ちょっとお待ち下さい、この後ご紹介して、ちゃんとお話していただく時間はありますので、と説明しても、もう何やら興奮状態で話を止めようとしないのです。

酔っ払っているのかと思うような(私には)意味不明で「あれ」「それ」連発の話なんですが、どうやら興奮状態の原因は、私が総会でした質問が管理会社を信頼していないと取れたらしく(信頼していないのでそれであっているのですが)、我慢がならなかったようです。

会議の模様は録音してありますので公開したいくらいですが、そんなわけにもいかないですね。

途中、その上司は興奮のあまりなのか、早く帰りたかったのか(笑)、数回椅子から立ち上がり、挙げ句の果てに私を「あんた」呼ばわりしていました。

喧嘩の場じゃないんですから、いくらなんでも「あんた」はないのですが、人間って、相手が興奮すると結構冷めて落ち着くものですね。早く帰ってくれないかなと頭を掻きながら我慢していました。

で、結局、

総会での私の発言が管理会社への名誉毀損にあたるので訴えてやる!

とまで言い出し、ついには、

契約上三ヶ月の予告期間を持って契約解除出来るのだから

と言い出しましたので、

「分かりました。では、管理会社さんから三ヶ月を持って契約を解除したいということでいいですね」と念を押しますと、

「管理会社からは解除できないので、組合さんから言ってくれればいつでもやめ(てや)る」と、何を思ったのか、やや怯んで、組合次第ですよとのニュアンスに言い直していました。

まあ、こんなやり取りを二、三度繰り返して、帰って行きました、とさ。

これ、作り話ではありません。

耐震診断をして下さる建築士さんからの連絡待ちになっています
名古屋市のマンション管理相談に行ってきた
Twitter
Facebook
ブックマーク
LINEで送る

最初のサイドバー

Pick Up!

カテゴリーとことこ
とことこ
カテゴリー本
本
カテゴリー日々閑々
日々閑々

最新記事

2023/01/22

新春の蒲郡で徳川家康ゆかりの地とみかんの里の美味しいもの探索ウォーキング

2023/01/14

柴崎友香著『百年と一日』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/01/8

スイッチ付きシャワーヘッドの交換は要注意です!

2023/01/2

2023年元旦金華山岐阜城、馬の背登山道を登る

2022/12/25

ブロッコリーツリーとSNSシェアの功罪

最新記事を一覧で見る

よく読まれている記事

よく読まれている記事を一覧で見る

カテゴリー

  • とことこ206
    • さわやかウォーキング92
  • マンション管理34
    • その他11
    • 建て替え1
    • 管理会社12
    • 耐震診断10
  • 料理18
  • 日々閑々253
  • 映画28
  • 本183
  • 歴史26
  • 生活42

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Sites

  • さわやかウォーキング
  • ALL REVIEWS
  • 好書好日
  • 読書メーター

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com