@半径とことこ60分

ホーム>マンション管理>アンケート結果からイギリス国民投票を読む?=管理会社変更に賛成しながら、今の管理会社でいいという人がいる

アンケート結果からイギリス国民投票を読む?=管理会社変更に賛成しながら、今の管理会社でいいという人がいる

2016/06/28 マンション管理, 管理会社

新しく契約する管理会社への要望などを聞いたアンケートですが、以外にも十数枚回収できました。

ただ、内容は要望といったものではなく、半数近くの回答が「管理費が上がるのは困る」といったもので、その他は「信頼できる管理会社を望む」的なものが2名、「お任せします」的なものが数名、そして、何と「今の管理会社がいい」とはっきり書いている方が3名みえるのです。

え!? あなた方、総会で管理会社変更に賛成したんじゃないんですか?

話変わって、イギリスの国民投票、やり直せだの、離脱に投票したのを後悔しているだのと、あるいは、それらも残留派のキャンペーン(謀略)かも知れませんが、それにしても潔くないですね。自分たちで決めたことなんですから諦めなさい。それに、なぜ離脱すると悪い方へいくと思うんですか?

人類の理想のように言われる EU ですが、見方を変えれば、EU は「静かなる帝国主義」と言えなくもなく、この選択は国民国家解体の始まりかもしれませんし、あるいは、100年後、人類の未来を切り拓いたと評価されるかもしれませんよ。

いずれにしても、このブログは、そんなことを書くブログではありませんので、この続きはこちらで。

https://tokotokotekuteku.com/category/daily/

どうせ補助金で賄われるんだから、見積もりも知らなくてもいいでしょう、とでも思われたのかな?
柄谷行人著『憲法の無意識』=憲法九条の文字通りの実行が世界同時革命の端緒となる
Twitter
Facebook
ブックマーク
LINEで送る

最初のサイドバー

Pick Up!

カテゴリーとことこ
とことこ
カテゴリー本
本
カテゴリー日々閑々
日々閑々

最新記事

2023/01/22

新春の蒲郡で徳川家康ゆかりの地とみかんの里の美味しいもの探索ウォーキング

2023/01/14

柴崎友香著『百年と一日』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/01/8

スイッチ付きシャワーヘッドの交換は要注意です!

2023/01/2

2023年元旦金華山岐阜城、馬の背登山道を登る

2022/12/25

ブロッコリーツリーとSNSシェアの功罪

最新記事を一覧で見る

よく読まれている記事

よく読まれている記事を一覧で見る

カテゴリー

  • とことこ206
    • さわやかウォーキング92
  • マンション管理34
    • その他11
    • 建て替え1
    • 管理会社12
    • 耐震診断10
  • 料理18
  • 日々閑々253
  • 映画28
  • 本183
  • 歴史26
  • 生活42

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Sites

  • さわやかウォーキング
  • ALL REVIEWS
  • 好書好日
  • 読書メーター

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com