@半径とことこ60分

ホーム>日々閑々>【沖縄の基地問題を全国区で】普天間補修費用数百億円=菅官房長官、またも沖縄に脅しをかける

【沖縄の基地問題を全国区で】普天間補修費用数百億円=菅官房長官、またも沖縄に脅しをかける

2016/08/21 日々閑々

日本政府が、普天間の大規模補修工事を来年から始めると決めたそうです。

普天間って運用停止にするんじゃないの!?

政府が沖縄に約束している普天間の運用停止の期限は、2019年の2月です。もう2年とちょっとしかありません。

その飛行場の補修工事に数百億円、工期は2~3年とありますから、運用停止した後も工事することになってしまいます。これ、どう考えても、

辺野古移設を認めなければ、普天間はそのままですよ。

との恫喝としか考えられません。

普天間飛行場、日本の負担で改修へ 数百億円規模か – 沖縄:朝日新聞デジタル

そもそも日本政府は、普天間の運用停止について、アメリカと交渉さえしていないという報道もありますし、結局、仲井真前沖縄知事に辺野古移設を認めさせれば、運用停止の期限などどうにでもなるとの二枚舌だったということでしょう。

解決方法はひとつしかありません。

沖縄の基地問題を日本全体のこととして皆で考えることです。そうすれば、おのずと論点は日本の安全保障や憲法の問題へと広がり、他人ごとのような意識ではいられなくなるはずです。

渡邉格著『田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」』
リオ五輪閉会式=安倍晋三、スポーツを究極の政治利用。ここはマリオではなく、翼で澤穂希さんでしょ。
Twitter
Facebook
ブックマーク
LINEで送る

最初のサイドバー

Pick Up!

カテゴリーとことこ
とことこ
カテゴリー本
本
カテゴリー日々閑々
日々閑々

最新記事

2023/09/1

遠野遥著『浮遊』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/08/20

東山動植物園ナイトZOOナイトズーに行ってきました

2023/08/4

遠野遥著『破局』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/07/17

ツルマ ガーデン TSURUMA GARDEN

2023/07/7

河林満著『渇水』感想・レビュー・書評・ネタバレ

最新記事を一覧で見る

よく読まれている記事

よく読まれている記事を一覧で見る

カテゴリー

  • とことこ215
    • さわやかウォーキング96
  • マンション管理34
    • その他11
    • 建て替え1
    • 管理会社12
    • 耐震診断10
  • 料理20
  • 日々閑々253
  • 映画29
  • 本194
  • 歴史26
  • 生活43

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Sites

  • さわやかウォーキング
  • ALL REVIEWS
  • 好書好日
  • 読書メーター

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com