@半径とことこ60分

ホーム>とことこ>散歩=せともの祭へ行ってきました。

散歩=せともの祭へ行ってきました。

2016/09/10 とことこ

せともの祭へ行ってきました。

せともの祭

名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅到着です。思っていたより混雑していました。

2,3日前から台風一過で蒸し暑さが和らいできていますが、それでも日差しは強いです。遅めの3時頃に出掛けたのですが、それでも暑かったです。

名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅前一帯が会場になっています。瀬戸川沿いで「せともの大廉売市」が催されています。

どの店もさほど特徴があるわけではありませんので、こんな写真しか撮っていません(笑)。法螺貝風の焼き物とたい焼きです。なぜこれの写真をとったのかは不明です(笑)。もちろんほとんどの店は一般的な器を並べています。

途中、名古屋市長の河村くんがほろ酔い加減で歩いていました。これ手にしているのビールですね。公務じゃないんでしょう。

パレードがあるようです。

ミスせともの?ミス瀬戸市?

深川神社とありました。参道が屋台でいっぱいです。

不思議な空間を発見!「宮前地下街」とありますが、奥へ入っていっても地下なんてありません。何なんでしょう、これ!?

招き猫ミュージアムという施設があり、隣で招き猫を販売しています。

招き猫ミュージアム

「おもだか屋」

川の反対側には「瀬戸蔵」という施設があり、展望スペースがありましたので登ってみました。スタートした駅側を撮っています。

瀬戸では、小学校や中学校でも「陶芸クラブ」があるようで、自分たちの作品を出品していました。

うろこ雲に夕焼けです。7時半位から花火が上がるそうです。

残念ながら、目的としていた深皿の気に入ったものがなく、収穫ゼロのせともの祭でした。また来年です。

蓮舫氏を応援する=気持ち悪い純血主義などぶっ飛ばせ!
日銀、ETF購入額を六兆円に倍増=日本経済の国家統制進行中!
Twitter
Facebook
ブックマーク
LINEで送る

最初のサイドバー

Pick Up!

カテゴリーとことこ
とことこ
カテゴリー本
本
カテゴリー日々閑々
日々閑々

最新記事

2023/03/20

佐藤厚志著『象の皮膚』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/03/8

佐藤泰志著『夜、鳥たちが啼く』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/02/23

川上未映子著『すべて真夜中の恋人たち』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/02/19

2023年東谷山フルーツパークの梅

2023/02/15

今村夏子著『こちらあみ子』感想・レビュー・書評・ネタバレ

最新記事を一覧で見る

よく読まれている記事

よく読まれている記事を一覧で見る

カテゴリー

  • とことこ208
    • さわやかウォーキング93
  • マンション管理34
    • その他11
    • 建て替え1
    • 管理会社12
    • 耐震診断10
  • 料理18
  • 日々閑々253
  • 映画29
  • 本187
  • 歴史26
  • 生活43

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Sites

  • さわやかウォーキング
  • ALL REVIEWS
  • 好書好日
  • 読書メーター

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com