@半径とことこ60分

ホーム>日々閑々>志布志市「うな子 UNAKO」動画発信は確信犯か? どちらにしても悪質。

志布志市「うな子 UNAKO」動画発信は確信犯か? どちらにしても悪質。

2016/09/26 日々閑々

鹿児島県志布志市が、9月20日に「UNAKO」というふるさと納税PR動画をYouTubeに公開しました。すでにかなり拡散されているようですし、炎上気味ですが、動画は未だ削除されていません。

(9/27)削除されていますね。下の動画もみられませんので、YouTubeで「うな子」や「UNAKO」で検索してください。

志布志市はうなぎの産地らしく、そのうなぎをスクール水着を着た中高生くらいの女性に擬人化した動画でふるさと納税をアピールしようとしたものですが、これがかなり気持ち悪いもので、まあとにかく見たいという方はこちらをどうぞ。


鹿児島県志布志市 ふるさと納税PR動画「UNAKO」

で、この動画のプレスリリースがこちらにあり、一部引用しますと、

この動画では、うなぎを擬人化し、志布志でうなぎが大切に育てられている様子を描いています。

物語は、真夏のプールで、一人の美少女と出会うところからスタート。彼女は画面(あなた)に向かって、「養って・・・」という刺激的な言葉を放ちます。驚きのラストもさることながら、上質でどこか懐かしさを感じる映像に、思わず見入ってしまう仕上がりとなっています。

あーあ、志布志市、やっちゃいましたね、ということなんですが、これ、考えてみれば、どの意味においても「確信犯」かも知れませんね。

行政ですから、この動画を公開するまでには、幾度も会議を重ね、仕上がったものについても担当者から市長まではいかないにしても担当部長くらいまでの決済は必要だったでしょう。

その間、スクール水着の女性に擬人化することや「養って」の言葉に問題はないかの検討がなされなかったということは考えられません。

であれば、この動画にどんな問題があるのだ! との自信を持って公開したとも考えられ、『思わず見入ってしまう仕上がり』などと自画自賛しているところなどはその現れでしょうし、逆に『「養って・・・」という刺激的な言葉』や『驚きのラスト』などと煽り言葉を使っているところなどは炎上商法とも考えられます。

まあどちらにしても悪質です。

井上荒野著『だれかの木琴』 映画はほぼ完璧に原作を映像化しているし、原作を超えているかも。
首相演説中に一斉起立=安倍晋三は XX の夢をみるか?
Twitter
Facebook
ブックマーク
LINEで送る

最初のサイドバー

Pick Up!

カテゴリーとことこ
とことこ
カテゴリー本
本
カテゴリー日々閑々
日々閑々

最新記事

2023/03/20

佐藤厚志著『象の皮膚』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/03/8

佐藤泰志著『夜、鳥たちが啼く』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/02/23

川上未映子著『すべて真夜中の恋人たち』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/02/19

2023年東谷山フルーツパークの梅

2023/02/15

今村夏子著『こちらあみ子』感想・レビュー・書評・ネタバレ

最新記事を一覧で見る

よく読まれている記事

よく読まれている記事を一覧で見る

カテゴリー

  • とことこ208
    • さわやかウォーキング93
  • マンション管理34
    • その他11
    • 建て替え1
    • 管理会社12
    • 耐震診断10
  • 料理18
  • 日々閑々253
  • 映画29
  • 本187
  • 歴史26
  • 生活43

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Sites

  • さわやかウォーキング
  • ALL REVIEWS
  • 好書好日
  • 読書メーター

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com