@半径とことこ60分

ホーム>日々閑々>金正男、トランプの影で起きていること=森友学園の(不正くさい)土地取得&ヘイト文書

金正男、トランプの影で起きていること=森友学園の(不正くさい)土地取得&ヘイト文書

2017/02/17 日々閑々

東京新聞:幼稚園で保護者向けにヘイト文書 大阪府が聴取:社会(TOKYO Web)

トランプ、トランプと「忙しいんだから、トランプなんてやってられねぇよ!」なんて性もないことも言いたくなるような毎日だと嘆いていたら、今度はジョンナム、ジョンナムと、次から次へとワイドショー的なネタが提供される昨今でびっくりなんですが、こうした騒ぎの裏でいろんなことが表立たずに起きています。

共謀罪や稲田防衛大臣の「戦闘」隠しもそうなんですが、この「塚本幼稚園」のヘイト文書問題やこの幼稚園を運営している学校法人「森友学園」の(不正と思われる)土地取得問題は、安倍晋三、昭恵絡みなのに(だから?)メディアの扱いは小さい感じがします。

学校法人森友学園は、大阪市淀川区に本部を置き、幼稚園や保育所を運営する私立の学校法人である。教育勅語や五箇条の御誓文を児童に朗読させており、一部のメディアからは愛国学校と呼ばれることがある。(ウィキペディア)

という団体であり、以前から、運営幼稚園である「塚本幼稚園」では教育勅語を暗唱させたり軍歌を歌わせる教育(じゃないだろ)をしていると問題になっている(Youtubeに動画がゴロゴロ)ところなんですが、そこが新しく「瑞穂の國記念小學院(別名:安倍晋三記念小学校)」という小学校設立を計画しており、その土地取得にあたって、近畿財務局が、鑑定価格9億5600万円の国有地を地下にごみがありその撤去費として8億1900万円を控除して1億3400万円で払い下げたという話です。

さらに問題なのは、この「瑞穂の國記念小學院」の名誉校長が安倍昭恵さんだということです。

これ、どう思います?

ほんとにこの安倍昭恵さんというのは◯◯なのか脳天気なのか、これだけ問題になっている学校なのに名誉校長なんてポジションに付いたままというのも、まあ確信的なんでしょうが、どうしようもないですね。

ausnichts.hatenablog.com

森友学園の理事長、籠池泰典氏は日本会議大阪の代表という話もありますが、日本会議は運営委員だと否定していますね。

日本会議の研究 (扶桑社新書)

日本会議の研究 (扶桑社新書)

  • 作者: 菅野完
  • 出版社/メーカー: 扶桑社
  • 発売日: 2016/04/30
  • メディア: 新書
  • この商品を含むブログ (42件) を見る
 
安倍トランプ会談=日和るな!トランプ!
美しい水と緑のまち弥富・史跡巡りウォーキング
Twitter
Facebook
ブックマーク
LINEで送る

最初のサイドバー

Pick Up!

カテゴリーとことこ
とことこ
カテゴリー本
本
カテゴリー日々閑々
日々閑々

最新記事

2023/09/1

遠野遥著『浮遊』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/08/20

東山動植物園ナイトZOOナイトズーに行ってきました

2023/08/4

遠野遥著『破局』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/07/17

ツルマ ガーデン TSURUMA GARDEN

2023/07/7

河林満著『渇水』感想・レビュー・書評・ネタバレ

最新記事を一覧で見る

よく読まれている記事

よく読まれている記事を一覧で見る

カテゴリー

  • とことこ215
    • さわやかウォーキング96
  • マンション管理34
    • その他11
    • 建て替え1
    • 管理会社12
    • 耐震診断10
  • 料理20
  • 日々閑々253
  • 映画29
  • 本194
  • 歴史26
  • 生活43

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Sites

  • さわやかウォーキング
  • ALL REVIEWS
  • 好書好日
  • 読書メーター

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com