@半径とことこ60分

ホーム>日々閑々>内閣総理大臣が堂々と憲法改正を謳っていいの? 内閣の憲法改正発議は憲法違反

内閣総理大臣が堂々と憲法改正を謳っていいの? 内閣の憲法改正発議は憲法違反

2017/05/6 日々閑々

安倍首相 憲法改正し2020年施行目指す意向を表明 | NHKニュース

行政の長である内閣総理大臣が自ら三権分立の原則を犯し憲法違反の演説をしても、立法府も司法も何も言わず、過去第四の権力ともてはやされたマスコミも大本営発表のごとくただ報じるのみですか…。

日本国憲法には内閣が憲法改正議案を国会に提出することを否定する記述はないので認められるとの屁理屈があるようですが、憲法改正くらい正攻法、つまり一議員として自民党を率い三分の二を持って発議すればいいのにと思います。

とにかくほぼ独裁国家に近い状態になっています。金正恩委員長とは言わないまでも、エルドアン大統領くらいにはなっていますね。

忖度の国、裏口法が可能な国では、民主主義も独裁への道につながります。

明治維新 1868年、太平洋戦争敗戦 1945年、その間 77年です。今年2017年、敗戦から 72年、そろそろ戦後体制も制度疲労、澱が溜まって機能しなくなっているのではないでしょうか。

その意味では憲法改正も必要でしょうが、それは決して自衛隊の国軍化が最優先事項ではないでしょう。

織部の里を満喫「定林寺窯元祭り」と下街道・高山宿を巡り「現代茶陶展」へ
ダニエル・ケールマン著『僕とカミンスキー 盲目の老画家との奇妙な旅』瀬川裕司訳
Twitter
Facebook
ブックマーク
LINEで送る

最初のサイドバー

Pick Up!

カテゴリーとことこ
とことこ
カテゴリー本
本
カテゴリー日々閑々
日々閑々

最新記事

2023/03/20

佐藤厚志著『象の皮膚』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/03/8

佐藤泰志著『夜、鳥たちが啼く』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/02/23

川上未映子著『すべて真夜中の恋人たち』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/02/19

2023年東谷山フルーツパークの梅

2023/02/15

今村夏子著『こちらあみ子』感想・レビュー・書評・ネタバレ

最新記事を一覧で見る

よく読まれている記事

よく読まれている記事を一覧で見る

カテゴリー

  • とことこ208
    • さわやかウォーキング93
  • マンション管理34
    • その他11
    • 建て替え1
    • 管理会社12
    • 耐震診断10
  • 料理18
  • 日々閑々253
  • 映画29
  • 本187
  • 歴史26
  • 生活43

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Sites

  • さわやかウォーキング
  • ALL REVIEWS
  • 好書好日
  • 読書メーター

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com