@半径とことこ60分

ホーム>とことこ>さわやかウォーキング>十万石の城下町大垣で和菓子三昧なんていかが?

十万石の城下町大垣で和菓子三昧なんていかが?

2023/04/30 さわやかウォーキング, とことこ

2月以来のさわやかウォーキングです。しばらく週末に出かけることができなかったのですが、それも終わりましたので久しぶりのウォーキングです。

大垣です。約6.8km、短いですね。

  • 大垣駅〜大垣城東口大手門跡
  • 大垣城東口大手門跡〜虹の橋
  • 虹の橋〜大垣駅

画像は枚数が多いですのでかなり画質を落としています。クリックしますとオリジナル画像を表示しますが、かなり容量がありますのでご注意ください。

大垣駅〜大垣城東口大手門跡

今日のテーマは和菓子ということのようで、11軒の和菓子屋さんを巡るコースになっています。

大垣駅、出発は10時10分です。

早速水まんじゅうの「金蝶園総本家」です。水まんじゅうはお店で食べないとダメです。持って帰りますともう生地の透明度が落ちて濁ってきます。味は変わらないとは思います。

こんな感じで街歩きのウォーキングです。この大通りが歩行者天国になって屋台がいっぱい出ているお祭りの日に来たことがあります。

「名水大手いこ井の泉」です。

  • 名水大手いこ井の泉緑地

名水大手いこ井の泉からの商店街(と言うほど店はない…)を「ブラツキ街」というようです。かつては大垣一の繁華街だったそうです。

なんだか狭っ苦しいところに神社があり「大垣城東口大手門跡」との案内看板(次の写真)があります。

大垣城東口大手門跡〜虹の橋

大垣城東口大手門跡を GoogleMap で見てみますと、

こんな感じで、今は大垣城も天守辺りだけになっています。ぐるりと取り囲む水路が外堀のようになっていますが、水門川という木曽川水系の一級河川のようです。

  • Google Map

マップの6番「胡蝶庵」辺りの交差点です。和菓子屋巡りなのにほとんど気づかずにきています。あまり興味がないということです。

「柏屋つちや」古民家の趣ですね。2020年創業とありますので、つちやののれん分けのようなお店なんでしょうか。

「船町湊跡」辺りです。

  • 船町湊跡と奥の細道むすびの地

「奥の細道むすびの地記念館」

  • 奥の細道むすびの地記念館

しばらく水門川沿いに歩きます。

「虹の橋」というらしいです。この辺り一帯が「聲の形」という漫画の舞台になっているんですね。橋の中央に音の出る鍵盤(ハーピアン)というものがあるそうです。渡りましたが気づきませんでした。

虹の橋〜大垣駅

虹の橋を渡ったところから、「四季の広場」でいいのかな。

  • 四季の広場

たらい船ですね。

  • 水の都おおがき舟下り/たらい舟

ナンジャモンジャ、正式にはヒトツバタゴです。ナンジャモンジャというのは、ヒトツバタゴだけの俗称ではなく、他にもニレ、イヌザクラ、ボダイジュなどを指したりするそうです。

どこで撮ったのかがわかりませんが、ここは美濃路です。

大垣城です。

  • 大垣城

午後は雨予想ですので急いで帰りましょう。

大垣駅が見えてきました。

約6.8km、約1時間半のウォーキングでした。

[創味菓庵] ぷるぷる水まんじゅう 小 8個 国産 [包装紙済] 全国

[創味菓庵] ぷるぷる水まんじゅう 小 8個 国産 [包装紙済] 全国

Amazon
水都大垣 小豆やっこ 4本 箱入り

水都大垣 小豆やっこ 4本 箱入り

3,080円(12/06 04:04時点)
Amazon
高瀬隼子著『水たまりで息をする』感想・レビュー・書評・ネタバレ
宮下奈都著『静かな雨』感想・レビュー・書評・ネタバレ
Twitter
Facebook
ブックマーク
LINEで送る

最初のサイドバー

Pick Up!

カテゴリーとことこ
とことこ
カテゴリー本
本
カテゴリー日々閑々
日々閑々

最新記事

2023/12/2

山上徹也と日本の「失われた30年」感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/11/23

口福絶倒!刈谷ベーカリーウォーク

2023/11/14

散歩:熱田〜大須

2023/11/4

秋空に心躍るヴァイオリン演奏と心軽やか健康の森ウォーク

2023/10/29

遠野遥著『教育』感想・レビュー・書評・ネタバレ

最新記事を一覧で見る

よく読まれている記事

よく読まれている記事を一覧で見る

カテゴリー

  • とことこ221
    • さわやかウォーキング101
  • マンション管理34
    • その他11
    • 建て替え1
    • 管理会社12
    • 耐震診断10
  • 料理20
  • 日々閑々254
  • 映画29
  • 未設定1
  • 本196
  • 歴史26
  • 生活43

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Sites

  • さわやかウォーキング
  • ALL REVIEWS
  • 好書好日
  • 読書メーター

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com