日々閑々

天皇陛下万歳の向こうに見えるもの

2019.10.27

日々閑々

なんとも奇妙な光景です。もの言えぬ人を奇妙な祠のような(狭苦しい)場所に押し込め、その前でもの言える人たちが万歳と唱える、いったいこの人たちはその言葉の向こうに何を見ているんでしょう?もの言えるどころか今や三権を牛耳るまでに肥大化した安倍を長とする権力機構が唯一持ち得ぬ「神」の地位、神とは物言わぬゆえに神であり、物言えば地に堕ちる存在であれば、物言わぬ存在を崇め奉ることで自らを絶対的存在に近...

再開なるも何たる「鑑賞の不自由展」あいちトリエンナーレ

2019.10.09

日々閑々

昨日(10月8日)から「表現の不自由展・その後」の展示が再開されています。そのことはとても素晴らしいことなんですが、入場制限のため抽選による1回につき30名のみの入場、鑑賞前の教育プログラム、ガイドツアー方式、手荷物の預かりと金属探知機による検査、動画撮影の禁止、さらに今日からは、写真や動画撮影を認めるために身分証明書の提示に、芸術祭開催中にSNS投稿をしない旨の「同意書」に署名を求められるとい...

「表現の不自由展・その後」再開へ

2019.10.01

日々閑々

(画像は表現の不自由展・その後(A23) | あいちトリエンナーレ2019)これは素晴らしいニュースです。「表現の不自由展・その後」の実行委員会が展示の再開を求めて仮処分を申請していた裁判で和解が成立しました。表現の不自由展・その後和解内容は「10月6~8日に再開することを前提に協議を進める」ということのようです。まだ正式決定ではありませんが、それでもこういった政治的理由で中止...

「あいちトリエンナーレ・その後」と豊田市美術館会場

2019.09.22

とことこ, お出掛け散歩, 日々閑々

「あいちトリエンナーレ」の会期、残りひと月を切りました。「表現の不自由展・その後」は再開の気配もありません。目指す気配もありません。不自由展再開の仮処分申請に却下求める河村市長、大村知事に質問状表現の自由を考えるフォーラム豊田市美術館会場としのこえ、とちのうた不自由展再開の仮処分申請に却下求める9月21日中日新聞「表現の不自由展・その後」企画展の実行委員会が9月13日に、展示...

「あいちトリエンナーレ・その後」と名古屋市美術館会場

2019.09.19

とことこ, お出掛け散歩, 日々閑々

9月半ばの連休の一日、9月14日、「あいちトリエンナーレ」名古屋市美術館会場へ行ってきました。公園の中にありますので、愛知県美術館よりは落ち着きます。ただ、随分久しぶりに行ったんですが、こんなにこじんまりしていたっけ? とややびっくり、それにかなり古くなっています。1988年開館、黒川紀章さんの設計です。検証委員会の第2回会合大村秀章愛知県知事の考え名古屋市美術館会場それにしても公務...

「あいちトリエンナーレ・その後」と四間道・円頓寺会場

2019.09.12

とことこ, お出掛け散歩, 日々閑々

先週の土曜日(9.7)、「あいちトリエンナーレ」円頓寺会場へ行ってきました。ReFreedom Aichi「表現の不自由展・その後」再開を求め仮処分申請四間道・円頓寺会場「表現の不自由展・その後」展示中止に抗議する!それにしても、蒸し暑くってゆっくり見る気にならないですね。なぜこんな暑い時にやるんでしょう、夏休みに客を増やしたいのでしょうか?それはともかく、「表現の不自由展・その後...

「あいちトリエンナーレ・その後」は「静の時代」へ

2019.09.07

とことこ, お出掛け散歩, 日々閑々

たまたま近くに用があり2時間ほど空きましたので、再度、あいちトリエンナーレ2019の愛知県美術館会場へ行ってきました。前回の記事はこちらです。それにしてもこの美術館はいつ行っても落ち着いた雰囲気が感じられません。トリエンナーレどうこうではなく、美術館そのものとしてという意味で、要は美術館ではなく、単に貸しスペースのような感じがします。それはそれとして、「表現の不自由展・その後」ですが、いっ...

あいちトリエンナーレ2019 政治にかかわらないアートはアートではない

2019.08.16

とことこ, お出掛け散歩, 日々閑々

お盆休みの8月13日、「あいちトリエンナーレ2019(あいトリ)」の愛知芸術文化センター会場へ行ってきました。画像はあいトリのメインビジュアルにも使われているウーゴ・ロンディノーネさんの「孤独のボキャブラリー」です。この作品も、例の「表現の不自由展・その後」の展示中止に伴い(抗議でしょう)展示中止の申し出があるとのことです。すでに公開が中止されているパク・チャンキョン氏とイム・ミヌク氏お二人...

松尾匡、橋本貴彦著 『これからのマルクス経済学入門』 日本のMMT提唱者

2019.07.20

日々閑々,

「財政赤字は悪でも脅威でもない」MMT提唱の米教授:朝日新聞デジタル「れいわ新選組」の山本太郎さんが注目されていることと連動して、にわかに反緊縮、MMTの話題が目立つようになっています。提唱者の一人、ニューヨーク州立大のステファニー・ケルトン教授が来日し講演をしたようです。MMTとは何か、経済理論は難しいところもあるのでしょうが、日本の現実に当てはめれば、日本は自国通貨を発行しているので、イ...

ジャニーズ事務所圧力記事 新聞は墓穴を掘るのではないか

2019.07.18

日々閑々

今朝の中日新聞の一面にはびっくりしました!ジャニーズ事務所の圧力にではありません。一面トップがこれか!?新聞が一面で報じるべきはこれじゃなく、この記事(下)でしょう。安倍首相の街頭演説中に「安倍やめろ」や「増税反対」と叫んだだけで数人の北海道警の警察官に強制的に排除、連行された事件です。二面、それもこの目立たないタイトル。それにこの事件、15日に起きたことです。この記事は18日の朝刊...

望月衣塑子著『新聞記者』 映画よりも権力の怖さがわかる

2019.07.13

日々閑々, 映画,

映画「新聞記者」の原案との触れ込みの望月衣塑子さんの「新聞記者」を読みました。 ああ、逆ですね、映画のほうが望月さんの名前を触れ込んでいるということです。新聞記者 (角川新書)作者: 望月衣塑子出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2017/10/12メディア: 新書この商品を含むブログ (7件) を見る 望月さんの名前をはっきり知ったのは、例の菅官房長官の...

日本国憲法入門書3冊(メモ)

2019.06.11

日々閑々,

国立公文書館「ゴー・ホーム・クイックリー GHQ」を読んだことを機に日本国憲法について少し突っ込んで調べる気になり、とりあえず図書館の書棚にあった3冊を読んでみました。憲法とは何か (岩波新書)作者: 長谷部恭男出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2006/04/20メディア: 新書購入: 4人 クリック: 35回この商品を含むブログ (104件) を見る ...

濱口桂一郎著『働く女子の運命』

2019.05.09

日々閑々,

働く女子の運命 (文春新書)作者: 濱口桂一郎出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2015/12/18メディア: 新書この商品を含むブログ (10件) を見る 上の画像にあるジェンダーギャップ指数101位とあるのは2015年のことで、最新の2018年版では110位と下がっており、その間の2016年は111位、2017年は114位と、政府の「女性が輝く世界」などという...

中日新聞は特集記事で勝負する

2019.04.05

日々閑々

最近の新聞(中日新聞なんですが)は、一面に政治ネタを載っけないのか!? と、このところずーと気になっていたのですが、どうやら中日新聞は、安倍政権のメディアへの圧力に対抗して地下に潜る(笑)作戦に出たらしく、特集記事をスポーツ欄や家庭欄に紛れるように配して「裏一面」扱いにしているようです(笑)。「令和」首相会見まるで所信表明これが新元号発表の翌々日の朝刊の特集記事「『令和』首相会見まるで所...

橋本健二著『新・日本の階級社会』 労働者階級がアンダークラスを抑圧する?

2019.01.25

日々閑々,

 新・日本の階級社会 (講談社現代新書)作者: 橋本健二出版社/メーカー: 講談社発売日: 2018/01/18メディア: 新書この商品を含むブログ (14件) を見る 厚労省発表の「毎月勤労統計調査」で特別監査委員会が組織的な隠蔽は求められなかったとの検証結果を発表していましたが、10年以上もわかって不正をしていたのに組織的不正じゃないって、どういうこと?「...

青木理著『安倍三代』 凡庸でいい子の無知と無恥

2019.01.23

日々閑々,

安倍三代作者: 青木理出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2017/01/20メディア: 単行本この商品を含むブログ (7件) を見る 安倍晋三の系譜で三代と言えば、岸信介、安倍晋太郎、そして安倍晋三と、おそらく多くの人がおじいさんとして岸信介を思い浮かべると思いますが、そうではなく安倍家側のおじいさん、安倍寛に連なる三代という...

いよいよ安倍政権の失政が顕在化

2019.01.19

日々閑々

全国紙やNHKの世論調査では安倍内閣の支持率が40%から50%(NHKの1月は43%)を示していることに、二人にひとりが支持しているなどとは到底信じられないなあと思っているのですが、やっぱり裏で操作していますね(笑)。NHK世論調査 内閣支持率 | NHK選挙WEB高知新聞では26%だそうです。今朝の高知新聞内閣支持率26%これが作為のない体感の数字だと思う pic.twitter.com...

IWC脱退に死刑執行15人、 平成は安倍政権の独りよがりで暮れる

2018.12.28

日々閑々

日本、国際捕鯨委員会から脱退菅官房長官、「捕鯨について、来年7月から商業捕鯨を再開することとし、国際捕鯨取締条約から脱退することを決定しました。」とさ。www.kantei.go.jp二階幹事長との取引材料は改憲、あるいは北方領土か?安倍首相も菅官房長官も捕鯨推進派らしいこともあるのでしょうが、二階幹事長の選挙区は和歌山、そして安倍首相の悲願である憲法改正には二階幹事長の協力は欠かせない...

白井聡著『国体論 菊と星条旗』と 内田樹著『日本辺境論』

2018.10.31

日々閑々, , 歴史

国体論 菊と星条旗 (集英社新書)作者: 白井聡出版社/メーカー: 集英社発売日: 2018/04/17メディア: 新書この商品を含むブログ (13件) を見る 冒頭、天皇の生前退位についての例の「お言葉」から書き起こしています。これですね。象徴としてのお務めについての天皇陛下のおことば:象徴としてのお務めについての天皇陛下のおことば(ビデオ)(平成28年8月8日...

日銀、家計の投資信託保有額を30兆円超も過剰計上(狙いは個人資産、カジノ法も同じ)

2018.07.26

日々閑々

mainichi.jp今週初めの記事で、何これ? と思い、書き始めてそのままになっていたんですが、それにしてもすごいですね、この話!統計が30兆円、実は33兆円らしいんですが、間違っていましたって、33兆円と言えば日本の年間予算の1/3ですよ。それを間違えていましたで済むって、もともと大したことじゃなかったんでしょうか?で、ざっと調べてみましたら、日銀が出している統計の中に「資金循環統計」...