オリンピックが日本の運動会のようだ

IOCのバッハ会長がオリンピックに対して日本の国民感情が好転していると語り、その理由にテレビの視聴率を上げたそうですが、そりゃ、どのチャンネルを回しても(今は回さないが)オリンピックしかやっていないんだから視聴率は必然的に上がります。

それに、これだけ新型コロナウイルスが蔓延していれば、出掛けずにオリンピックを見る人も多いでしょう。

www.tokyo-np.co.jp

NHKは1チャンネルは通常放送にすべき

テレビはニュースやローカル情報くらいしか見ませんが、驚くべきことにオリンピックが始まってからはニュースの時間でさえオリンピックの競技に変わってしまっています。

さすがにこの2、3日前からは新型コロナウイスルの感染者が増えてきましたのでトップニュースは東京で4,000人を越えたとかになっていますが、それでもそれが終わりますとそれではオリンピックの話題ですと切り替わってしまいます。

あんたたちがそうやって煽るから世の中の緊張感が失せるんだろ!などとチャンネルを変えても怒りは(笑)さらに増すだけです。

オリンピックも後半になれば日本のメダルも減ってくるでしょうから多少は良くなるとは思いますが、せめて1チャンネルくらいは通常放送をやってほしいものです。

オリンピックは町内運動会だ

メインタイトルは「日本の運動会」でしたがさらに格下げされて(笑)町内運動会になってしまいました。

どうなんでしょう? 昔もここまで日本選手ばかりのオリンピック放送でしたでしょうか?

もともとニュースにでもならなければさほどスポーツに興味がある方ではありませんが、もう少し海外の選手の活躍も報じられていたような気がします。

水泳で言えばフェルプス選手、陸上で言えばボルト選手やガトリン選手、そこまですごくなくても各競技でいろいろな名前を耳や目にしたように思います。

もちろん今でも自分から知ろうと思えば新聞の記事にもなっているでしょうし、日本選手が出場していなくても放送はされているのでしょう。ただ、なんのデータもありませんが、やはり海外選手の名前を目にする機会は減っているように思います。

それに、今ほど「ニッポン、ニッポン」なんて騒いでいなかったように思います。

ネットニュースのせいかも…

ふと、ネットニュースのせいじゃないかという気がしてきました。

今はオリンピックだけではなくどんなニュースでもそうですが、まずネットニュースで最初の情報を知るようになっています。たとえば Yahooニュース、いちいちスポーツジャンルを見なければポンと目に入ってくるのは主要ニュースです。考えてみれば、有名な海外選手が金メダルを取っても主要ニュースに上がることはまずなさそうです。そうしますと日本選手の名前ばかりを目にすることになり、それを後追いでテレビや新聞で追ってしまうということかもしれません。

それにツイッターを見ていますとそうしたネットニュースを引用してのツイートがかなり多く感じられます。

振り返って自分のことを考えてみますと、そう言えばツイッターで第一報を知り、その後そのソースを見ることが多くなっています。

ニュースアプリのシェア

こちらの記事によりますと、モバイルニュースアプリの利用者数は 2020年 3月末に  5,422万人に拡大したそうで、ブラウザ上のニュースサイトでニュースを閲覧する人も  3,000万人規模でいるそうです。もちろんその数字はほぼかぶっていると思いますので足すべき数字ではありません。

ニュースアプリのシェアは 2020年 4月 13~ 15日のアンケートで

Yahoo!ニュース(アプリ版)が39.8%でトップ、2位はスマートニュース(21.4%)、以下LINE NEWS(17.9%)、Googleニュース(16.6%)、グノシー(14.6%)

だそうです。

ネットニュースが政治をも動かす時代になってきました。