@半径とことこ60分

ホーム>とことこ>2021春日井落合公園の桜

2021春日井落合公園の桜

2021/03/27 とことこ

2021年の花見は3年連続で春日井落合公園です。

今年は3月27日、やはり1週間早いです。昨年は4月4日、一昨年は4月6日でした。

  • 2020春日井落合公園の桜 – @半径とことこ60分

  • 落合公園の桜(春日井) – @半径とことこ60分

例によって中央線神領駅から落合公園まで徒歩です。約40分です。

写真(画像)をタップ(クリック)すると高解像度の写真をポップアップ表示します。拡大はピンチアウトしてください。ファイル容量が大きくなりますので通信量にはご注意ください。

駅前のロータリー、昨年はほとんど人がいなかったのですが、今日は中部大学の学生さんと思わしき人たちがちらほら、写真には入らないように撮っています。

落合公園へ向かう途中にもあちこちに桜が、エドヒガンザクラでしょうか。

途中「おもちゃ屋さんの倉庫」という看板が出ており入口が開いていましたので寄ってみましたら土日祭日のみ倉庫での販売をしていました。

おもちゃ屋さんの倉庫 春日井店 | LINE Official Account

落合公園到着です。5分咲き程度から満開まで様々の印象です。

公園の入口付近です。

種類が違うのでしょうか、つぼみの木がありました。

池の中央では亀さんが休憩です。

大駐車場付近の芝生へ行きますとやや人も多くなってきます。一昨年はイベントもやっておりかなりの人出でした。

「落合公園|フォリー水の塔」

ユキヤナギと桜、毎年撮っているような…。

花見団子と桜。

花見、終了です。約3時間、弁当を食べゴロゴロ、やや雲が出ていましたが寒くもなく風もなくいい一日でした。

帰りは神領駅ではなく春日井駅に向かい、こんな細い道に迷い込んでしまいました。

遠くの山ではありません。盛り土に繁殖するスギナです。

途中の横断歩道橋からの風景、なぜか木の上部が切り取られています。

春日井駅が見えてきました。

帰りは1時間近くかかっています。やや遠回りしたことと距離もこちらのほうが長いのかも知れません。

この公園は人も多くありませんし、桜もきれいですのでとてもいいところです。

桜姫

桜姫

  • メディア: Prime Video
 
鳩吹山プチ登山とカタクリ群生地
宇佐見りん著『推し、燃ゆ』感想・レビュー・書評・ネタバレ
Twitter
Facebook
ブックマーク
LINEで送る

最初のサイドバー

Pick Up!

カテゴリーとことこ
とことこ
カテゴリー本
本
カテゴリー日々閑々
日々閑々

最新記事

2023/03/20

佐藤厚志著『象の皮膚』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/03/8

佐藤泰志著『夜、鳥たちが啼く』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/02/23

川上未映子著『すべて真夜中の恋人たち』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/02/19

2023年東谷山フルーツパークの梅

2023/02/15

今村夏子著『こちらあみ子』感想・レビュー・書評・ネタバレ

最新記事を一覧で見る

よく読まれている記事

よく読まれている記事を一覧で見る

カテゴリー

  • とことこ208
    • さわやかウォーキング93
  • マンション管理34
    • その他11
    • 建て替え1
    • 管理会社12
    • 耐震診断10
  • 料理18
  • 日々閑々253
  • 映画29
  • 本187
  • 歴史26
  • 生活43

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Sites

  • さわやかウォーキング
  • ALL REVIEWS
  • 好書好日
  • 読書メーター

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com