@半径とことこ60分

ホーム>とことこ>トヨタ産業技術記念館

トヨタ産業技術記念館

2019/07/16 とことこ, 生活

連休の一日、トヨタ産業記念館へ出かけました。

www.tcmit.org

名古屋駅から徒歩15分くらいだったと思います。名古屋観光の場合はルートバスめーぐるで名古屋駅からひとつ目です。帰りはこのめーぐるに乗って名古屋駅まで戻りました。

名古屋駅から東海道線沿いに北に歩いて最初に目にする看板です。

そのまま北に100mくらい進みますと入口があります。

館内は、「繊維機械館」と「自動車館」の2つの展示場に分かれています。

「繊維機械館」の全景、何を見ていいのやら、機会が多すぎて焦点が定まりません。マイクをつけた説明員の方が説明してくれるのですが、音が響いて聞き取りづらく、とにかく集中できる環境ではありません。

「繊維機械館」から「自動車館」に移動する通路、右は「動力の庭」

「動力の庭」をガラス越しに見ています。

「自動車館」を2階から見ています。


トヨタ産業技術記念館

自動車の組立ラインのシミュレーションがありました。テレビ映像などで一部見た記憶はありますが、こうやって間近で見ますと何だか気味が悪いですね。

歴代のトヨタ車が展示されています。

「動力の庭」では、中国からの団体さん、子どもたちでしたので修学旅行みたいなものかもしれません。先生のような大人が10人くらい引率していました。

着いたのが昼過ぎでしたので、見学の前に「レストラン BrickAge」でビーフシチューとスープカレーをいただきました。昼時でしたので混んでいるかと思いましたが、すぐに着席できました。どちらもおいしかったです。

じっくり見ようとしますと半日は必要です。

トヨタ博物館カレー ビーフ辛口 内容量:200g

トヨタ博物館カレー ビーフ辛口 内容量:200g

  • 出版社/メーカー: (株)トヨタエンタプライズAK
  • メディア:
  • この商品を含むブログを見る
 
トミカ トヨタ 2000GT 緑 トヨタ博物館 特注 限定

トミカ トヨタ 2000GT 緑 トヨタ博物館 特注 限定

  • 出版社/メーカー: movic
  • メディア:
  • この商品を含むブログを見る
 
望月衣塑子著『新聞記者』 映画よりも権力の怖さがわかる
ジャニーズ事務所圧力記事 新聞は墓穴を掘るのではないか
Twitter
Facebook
ブックマーク
LINEで送る

最初のサイドバー

Pick Up!

カテゴリーとことこ
とことこ
カテゴリー本
本
カテゴリー日々閑々
日々閑々

最新記事

2023/01/22

新春の蒲郡で徳川家康ゆかりの地とみかんの里の美味しいもの探索ウォーキング

2023/01/14

柴崎友香著『百年と一日』感想・レビュー・書評・ネタバレ

2023/01/8

スイッチ付きシャワーヘッドの交換は要注意です!

2023/01/2

2023年元旦金華山岐阜城、馬の背登山道を登る

2022/12/25

ブロッコリーツリーとSNSシェアの功罪

最新記事を一覧で見る

よく読まれている記事

よく読まれている記事を一覧で見る

カテゴリー

  • とことこ206
    • さわやかウォーキング92
  • マンション管理34
    • その他11
    • 建て替え1
    • 管理会社12
    • 耐震診断10
  • 料理18
  • 日々閑々253
  • 映画28
  • 本183
  • 歴史26
  • 生活42

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Sites

  • さわやかウォーキング
  • ALL REVIEWS
  • 好書好日
  • 読書メーター

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com